味スタ
なんとなくボクの周りにはFC東京サポーターが多いような気がしていた。まぁ、メイン練習場の小平グラウンドはすぐ近くだし、商店街には赤青の旗がいつもはためいているので、完全に地元であろうとは、うすうす感づいてはいた。
しかし、ホームスタジアムの味の素スタジアムは、以前a-nationで行ったことがあるけど、サッカーは見たことがない。興味はあった。
そこへ、お隣からお誘い。長年のサポーターで、年間パスを持っているのだけど、今日奥さんが行けなくなったので、一緒にどう?ってハナシ。すぐに飛びつきました(^^;。
バスと電車を乗り継いで行った味スタは、a-nationのときよりもきれいな感じがした。
で、ホームとビジターがはっきり別れているプロスポーツなので、激しくホーム色が強いイベントかと思ったら、そうでもなく、ふつうにスポーツのイベント。
試合は、J2降格に切羽詰まっているFC東京が前半からほぼ試合を支配し、大黒の先制ゴール。これは安心してみていられる展開かと思ったが、後半ジリジリと押し戻してきたガンバが同点ゴール。その後は一進一退のまま引き分けへ。って感じ?
500mmを持って行ったけど、やっぱ難しい。
試合を見ながらなので、ずい分両目開きで撮影してがんばったけど、全然追いきれていない(^^;。あと、レンズフードって重要なんだなぁ、って初めて感じた。座った席が、最初は激しい逆光だったのだ。
帰りは渋滞で、バスがなかなか進まず、自転車とかがいいのかもって思った。
でも、やっぱ楽しいよね、スポーツ観戦は。応援する方が決まっている時には、燃える(^^;。でも、誘ってくれたお隣さんは、FC東京が順位を下げてさらに危ない状況になってしまったので、帰りは全然元気がなく……(^^;。