サーキットdeうんどう会3 秋のうんどう会@ヒーローしのい
ついにやってきた。TEAMコロコロB7零の最初のレース。
ヒーローしのいサーキットに10:00集合なのだけど、高速の渋滞を避けるために早く出たので、9:00くらいには着いてしまいそうな感じで、時間つぶしに日光サーキットを冷やかす。
車を横にしてグルグルするのが趣味の人たちが、ぶっといタイヤがハの字形にはみ出させたクルマでタイヤスモークをあげつつ走り回っていた(^_^;。
んで、しのいサーキットに集合すると、既にマシンは到着。ぞくぞくメンバーが集まり、どんどんセッティングが始まった。
とりあえず記念撮影(^_^;。
今回は派手な応援でポイントがもらえるというので、娘のチアの衣装を借りてきて、女性軍はコスプレで予選を応援。
そして予選開始。予選は、速ささの順ではなく、主催者の設定したタイムに近い順。
ウチのチームは予選4位!おー、こりゃ初レース初表彰台か!
と、思ったのもつかの間。。。。。ピットでタイヤウォーマーを使っていたのがレギュレーション違反ということで、最後尾スタートに…………なんというレースっぽい状況(^_^;。いやぁ、さすがだ。
そしてスタート。スターティング赤ランプフラッグは、ウサギさん(^_^;。3時間耐久のスタート。
サインボードもやや活躍しつつ、耐久レースは粛々と進行。
ライダ−4人衆。
しかし、レース開始1時間30分過ぎ、かなりトップの方を走っていたチームが大転倒。ライダーが救急車で運ばれるということに。
30分の赤旗中断後、残りも30分を縮小してレース再開。
結局2時間耐久って感じで終了。
結果は、出走17チーム中9位!。なかなかいいんじゃないのか(^_^;。
ボクにとってのレース初参加は、雑用と、冷やかしと、写真班だったけど、けっこう楽しかった。ウチのチームに何の事故も無かったってのも良かったし。
みんなでノンアルコールビールで乾杯のあと、宇都宮インター近くのただおみ温泉に寄り、帰還。